
ウニ
壱岐で最も流通しているのは、ムラサキウニ。6月~7月までが旬と言われていますが、一年を通して食べることが出来ます。また、貴重なアカウニも収穫されることがあります。

アワビ
高級食品として有名なアワビ。11月~5月頃が旬とされています。様々な調理法で料理されますが、コリコリとした高級感のある歯ごたえは、沢山の人を魅了しています。

サザエ
壱岐周辺の玄界灘で獲れたサザエは、コリコリとした歯ごたえと、その香りがとても香ばしく人気です。お刺身や壺焼きで召し上がれ♪

とれたての野菜
野菜は、全て自家栽培の食材を使用しています。採れたての野菜を召し上がって頂くので、野菜の甘みや旨味をしっかり味わうことが出来ます。

壱岐牛
牛肉は、壱岐の自慢・壱岐牛のサーロインやヒレを使用しています。じわーっと染み出す壱岐牛の旨味は、壱岐の海のミネラルを受けて最高級のモノに!手に入りにくいことも、壱岐牛の魅力です。

ピチピチ魚介
壱岐の真骨頂!壱岐は海産物の宝庫です!近海で獲れた数々の海の幸をご賞味下さい♪
- ◆ 観光・ビジネス(長期滞在可能)・学校の体験合宿歓迎 ◆
※ペット不可 - ◆ 四季や年齢層に合わせた各種農業体験が可能 ◆
- ◆ バリアフリーの宿泊施設が必要なお客様用のお部屋完備 ◆
- ◆ 外国のお客様用ベッドルーム完備 ◆
- ◆ 宿泊 ◆
素泊り・一泊朝食付き・二食付き - ◆ アメニティー ◆
タオル・歯ブラシ・ボディーソープ・シャンプー・リンス・浴衣